本まるさんかくしかく Blog

古書販売の「本まるさんかくしかく」のオーナーブログです。 見た目の良さにこだわって、少し不思議だけど素敵なビジュアルの古書を趣味で集め、 気づけば、数千冊に。今では販売するまでになりました。ここで個人的な感想とともに 古書をご紹介していきます。

The Drawings of Roy Lichtenstein / MoMA

The Drawings of Roy Lichtenstein /

ロイ・リキテンスタイン / Bernice Rose /

Museum of Modern Art / 1987年 / 英文 /

240x255mm / 200ページ / ソフトカバー /

は「本まるさんかくしかく」

で販売中です。

 

 

hon034.stores.jp

 

 

リキテンスタイン

色鉛筆の

ドローイング。

 

 

 

 

なんとも

淡く

優しいのです。

 

 

 

 

好きですねぇ。

 

 

hon034.stores.jp

現代建築 / カラーブックス77

現代建築 / カラーブックス77 /

藤木 忠善 / 保育社 / 1965年 /

150x105mm / 153ページ /

は「本まるさんかくしかく」

で販売中です。

 

 

hon034.stores.jp

 

 

ザックリと

現代建築史を分かった気がした

懐かしい文庫本。

 

 



 

安価で

ポケットに入って、

写真&図版が多くて、

テキストが程よく少ない。

自分にはピッタリ。

 

 




 

カラーブックスは

たくさん出版されているので、

気になるものは手に入れていますが、

きりがないのです。

 

 

 

 

気のせいか

最近、レア物は

かなり高値になっているのが

心配。

 

 

hon034.stores.jp

小住宅の間どり / カラーブックス 468

小住宅の間どり / カラーブックス 468 /

本田勝實  / 保育社 / 1979年 /

150x105mm / 151ページ /

は「本まるさんかくしかく」

で販売中です。

 

 

hon034.stores.jp

 

 

ハウツー本で

けっこう本気になるは

意外に

少ない気がする。

(自分の場合ですが)

 

 




でも本書は

やる気が出た少数派の内の一冊。

イラストが自分好みだからなのか?

 

 



 

ということで、

筆者の「はじめに」より抜粋

 

間どりを考えるのにぜひとも知ってほしいと思うことがらは、

図や写真を入れてできるだけ解りやすくすることに努めています。

自分の描いているイメージを自分でまとめることの楽しさは、

かけがえのないものです。

設計など無理、と考える前に、

まず「できる」という確信をもち、

「自分で設計する」と決意してください。

そしてこの本を充分活用していただきたいと思います。

この本が、みなさまのお役に立ち、

喜んでいただければ誠に幸せです。

 

 

hon034.stores.jp

考えるフード / ジャネット&フリッツ

Food for Thought /

Jeannette Eyerly , Fritz Scholder /

Nazraeli Pr / 2003年 / 215x160mm /

56ページ / 英文 / hardcover /

は「本まるさんかくしかく」

で販売中です。

hon034.stores.jp

 

 

とにかく

二人は

料理、食べ物、

そして食べることの

幸せを共有していたらしい。

 

 



例えば、

ベティ・バナナのページは

こんなテキスト。

 

 



 

「ベティバナナ、

彼女の黄色いケープで

彼女は逃げることができない運命に

苦しんでいます。

ささやかな果物は、

誰もが知っているように、

彼女は服を剥ぎ取られたとき、

彼女は幸せではありません。」

 

 



 

イラストは

サクッと入ってきますが、

テキストはバナナだけでは

よく分からい状態。

 

 

hon034.stores.jp

バロン&ラーチャー テキスタイル・デデザイナー、

 

Barron & Larcher  Textile Designers / 

Michal Silver, Sarah Burns / Acc Art Books /

2018年 / 248x202mm / 144ページ /

英文 / hardcover /

は「本まるさんかくしかく」

で販売中です。

 

 

hon034.stores.jp



 

手捺染織物の著名テキスタイル・デデザイナー、

バロン&ラーチャーの物語。

 

 



フェリスの言葉。

デザインとは、

数十個の小さなオブジェクトや、

お腹を空かせたような

長方形の窓ガラスではありません。

 

 

 



それは、

繰り返すことでデザインとなり、

何かを与えるものです。

単一のパターンでは

得られないということです。

 

 



パッと聞いて、

理解できるほど

簡単な教えではないようです。

じっくり、

読み解く必要があるのです。

 

 

彼らのプロダクトは

懐かしく、

慣れ親しんだようなデザインなのに

キッチリ、モダン。

 

hon034.stores.jp

安井仲治・中山岩太・小石清 写真作品集

安井仲治中山岩太・小石清 写真作品集 /

<写壇の巨星 安井仲治中山岩太・小石清を偲ぶ作品展>

実行委員会 / 1977年 / 246x246mm / 95p / ハードカバー・クロス装 /

は「本まるさんかくしかく」

で販売中です。

 

hon034.stores.jp

 

 

日本の写真が大正から昭和にかけ、

単なる機会的記録の域を出て、

芸術としてめざめ、

絵画の影響から脱し

写真独自の芸術分野を開拓し

確立していった発展の時期に

ひときわ輝かしい光を放った

三人の写真家、

安井仲治中山岩太、小石清。

 

 

 

 

まだまだ、

何度も見直して、

慣れていく段階の私ですが、

やるぞ

というエネルギーを

貰っています。

 

 

hon034.stores.jp

 

山の意匠 / 田淵 行男

山の意匠 / 田淵 行男 / 朝日新聞社 /

1971 / 315x220mm / 182p(あとがき77p)/

ハードカバー&スリップケース /

は「本まるさんかくしかく」

で販売中です。

 

 

 

hon034.stores.jp

 

 

田淵の類まれなるセンスが

感じられる写真文集。

 

 



 

NHKのプレミアムドラマ

「蝶(ちょう)の山脈~安曇野を愛した男~」

が放映された直後、

猛烈に人気が出た写真集でもあります。

 

 



それだけ、

ドラマも良かったということ。

私も録画して、

2回、観ましたが、

田淵の家族日記写真帖の出来栄えには

脱帽。

 

 

 

 

hon034.stores.jp