本まるさんかくしかく Blog

古書販売の「本まるさんかくしかく」のオーナーブログです。 見た目の良さにこだわって、少し不思議だけど素敵なビジュアルの古書を趣味で集め、 気づけば、数千冊に。今では販売するまでになりました。ここで個人的な感想とともに 古書をご紹介していきます。

グラフィック・デザインU.S.A   2イラストレーション・ノート   パブリシティ編

Illustration Note / グラフィック・デザインU.S.A /
2イラストレーション・ノート / パブリシティ編 /
パブリシティ1968年発売 / 250x250mm /
99ページ / 3,500円+350円=3,850円
は「本まるさんかくしかく」
で販売中です。

 

 

「線の表情」

 

 

f:id:hon034shop:20200627113734j:plain



雑誌、カタログ、書籍、
広告、ポスターなどには
沢山のグラフィックが
使われていますよね。

 

 

f:id:hon034shop:20200627113805j:plain

f:id:hon034shop:20200627113837j:plain




アメリカのカタログ通販には
特徴的なイラストを
使ったものもあって、
際立つカッコ良さでした。

実際の商品がよく分からない
なんてこともありました。

 

 

f:id:hon034shop:20200627113909j:plain

f:id:hon034shop:20200627113940j:plain




振り返ってみると、
アメリカン・グラフィックに
ドップリ浸かっていたようです。

慣れ親しんだイラストレーターには
独特な線の使い方が重要だったようです。

 

 

f:id:hon034shop:20200627114014j:plain

f:id:hon034shop:20200627114040j:plain




線が揺れる
線が消える
線が点に変わる
線が細い
線が太い
線が…。

 

 

f:id:hon034shop:20200627114056j:plain

f:id:hon034shop:20200627114130j:plain




序文に
こうあります。

このシリーズは
アメリカのグラフィック・デザインがもつ、
独特のバイタリティを技術論的に解明した、
それは即ち、
アメリカのものの考え方である。

従って、
ここに収録された膨大な作品例と
そのデザイン・テクニックは
今までになく消化しやすい。

長い間、
待ちこがれていたアメリカのデザインと
その技術的対話である。